災害時の電源確保の為に初めてポータブル電源を購入しました。色々なメーカーが発売されていますが、全く知識がないのでアフターケア、また、レビューに対してのメーカーの方の真摯な姿勢、他の購入者の方のレビューをみてこちらに決めました。本当はバッテリーの交換ができるタイプがよかったのですが、バッテリーの充電がソーラーパネルからできないと知り容量が1番大きいこちらにしました。到着後早速1人用電気カーペットに使用しました。消費電力の表示が2 3wになったり60 70wと表示されるのは正常なことなのかわかりません。電気カーペットという物はこういった物なのでしょうか。また、今使っている電気ポットの定格消費電力が1250wだったので使用不可。災害時を想定して家電の見直しも必要だと思いました。次は太陽光パネルを購入したいです。あと、複数の家電、機器の使用を考え延長コードの購入もしたいと思います。重さは、普段力仕事をほとんどしない私であっても持ち上げて移動させるのはそれ程苦にはならないと思います。が、2階へ持っていくのはちょっと大変かもしれません。バッテリー交換タイプがソーラーパネルから充電できるようになったらまた購入したいです。